2008年8月22日金曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 022 2008/3/23-13

オペラ座。貴賓席?の後ろの通路から見た舞台。
次の舞台の準備が行われているようでした。

日本でも、こんな時に、見学できるんだろうか。
たいがい「関係者以外立入禁止」で、万一、入れても「撮影禁止」なんだろうな。



客席から見た舞台
客席の奥行きより舞台の奥行きの方が深いことにびっくり。


客席から見た立ち見席(下)と貴賓席?(上)
どっちも真正面の良い席だが、価格は全然ちがうらしい。もちろん設備も異なる。


客席は思いの外、狭かった。

でも、まわりのボックス席が垂直に並び、高~~~い所まであった。

ちなみに(上の写真の)下の方に写っている人達は、見学者。
日本語、ドイツ語などのグループに分かれて劇場内の案内ツアーが行われている。

オーケストラピット。どこの国でも狭そう。

ウィーン・リトミシュル・プラハ 021 2008/3/23-12

シュテファン寺院からケルントナー通りを南へ行くと、
国立オペラ座の横に出てくる。
国立オペラ座の南側は、「リンク」に面している。
(この写真は、オペラ座の北側。搬入用のトラックが止まっています。)


オペラ座を見学しました。

階段の踊り場にあった天井画。


ここは、立入禁止。(通路から撮しました。)

精密な飾りがいたるところに

ビュッフェの天井画。

2008年8月21日木曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 020 2008/3/23-11

シュテファン寺院
(写真をいっぱいとったもので・・・)




ケルントナー通りで見つけた小さな噴水。
Wien の 「W」 なのでは・・・


まだ2日目。
最後までのっけるのに
どんだけかかるんだろう。

ウィーン・リトミシュル・プラハ 019 2008/3/23-10

シュテファン寺院




本場のステンドグラスってすごい。

シュテファン寺院、ガイドにつれてもらって入ると有料、
自分だけで入るのは無料、とのこと。

お参りする人は無料で、観光の人は有料、という考え方か。

2008年8月20日水曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 018 2008/3/23 その9

シュテファン寺院

日本のお寺や神社には行ったことがありますが、
ヨーロッパの寺院は、始めて。

その大きさ・・・大仏殿中央には大きな盧舎那仏、ここは何もない大きな空間
その美しさ・・・ステンドグラス、柱の飾り
その荘厳さ・・・日本とは異なった荘厳さに
圧倒されました。 





・・・・・


2008年8月18日月曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 017 2008/3/23 その8

どこを通ったのかわからないが、ケルントナー通りをシュテファン寺院へ



シュテファン寺院の前には、パフォーマンスをする人が…
「外国人」と思われる観光客も見える。


風格のあるシュテファン寺院



イースターの休日。

首都の目抜き通りなのだが、日本に比べると、人通りが少ない。

2008年8月17日日曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 016 2008/3/23 その7

昼食
レンガの壁のある酒蔵みたいなレストラン。
市内の中心部だったことは確かですが、
詳しい場所は覚えてません。
(ひょっとして、アウグスティーナーケラー?)



もちろん別料金のお水

きちんと(4分の1リットルを示す)線が入っている。


メインディッシュ。


たたいて薄くのばしたお肉。こういうのが多かった。

デザート。



2008年8月16日土曜日

ウィーン・リトミシュル・プラハ 015 2008/3/23 その6

12:01
中央墓地の入口正面の市街電車停留所。
これだけ近くに駅があれば、非常に便利。(中はすごく広いけど…)



ウィーン市内に帰ってきました。
市街電車と自動車が共存しています。

12:19 オペラ座の前

12:19 ゲーテ像の前(オペラ座のすぐそばにあります)

     左手後ろは王宮(新王宮)です。


12:20 王宮の門:ブルク門


久々です。


2008年8月15日金曜日

燈花会

残暑お見舞い申し上げます。

恒例になった燈花会に行ってきました。
写真をアルバムに掲載しました。
お時間があれば、見に来てください。

http://picasaweb.google.co.jp/s.long.toshio/20080813_