2009年10月22日木曜日

采女祭 2009 その10

見上げればお月様が顔を出していました。

2009年10月19日月曜日

采女祭 2009 その9

2周目です。

昔から、采女祭の時に池の水に足を浸すと、
しもやけにならないと言われていました。
子どもの頃、足を浸けたような記憶があります。

十数年前には、子どもの足を浸けましたよ。

2009年10月18日日曜日

采女祭 2009 その8


猿沢池
パノラマにしてみました。

2009年10月14日水曜日

采女祭 2009 その7

キンモクセイが香りだした今日この頃、です。

2009年10月13日火曜日

采女祭 2009 その6

舟は2周目に入りました。

1周した時点で2周するとのアナウンスが入りました。
1周目で帰られた方もけっこうおられました。

2009年10月11日日曜日

采女祭 2009 その5


木々の向こうには、ライトアップされた興福寺の五重塔が頭を出しています。

2009年10月9日金曜日

采女祭 2009 その4



こちらの管弦船は、トリ(鷁:げき)を模しているとか。

Yahoo!辞書によれば、
「竜頭鷁首」という言葉があり、
「船首にそれぞれ竜の頭と鷁の首とを彫刻した二隻一対の船。平安時代、貴族が池や泉水などに浮かべ、管弦の遊びなどをするのに用いた。りゅうとうげきしゅ。りょうとうげきす。(大辞泉)」
とあった。

カメラ内蔵のストロボではここまで光が届かない。
でも、立て続けにシャッターを切ると、そのうちの何枚かは
だれかさんの強いストロボでくっきり写る。

何枚でも撮れるデジカメの強み!

2009年10月8日木曜日

采女祭 2009 その3


100回記念でもう1枚。
これが101個目の投稿だそうです。

この舟は管弦船と言うそうです。
舳先は龍の形をしているとか。

花扇と一緒に雅楽を演ずる方々が乗り込まれています。

采女祭 2009 その2

夜7時から猿沢池に舟を浮かべます。
舟は2隻。
こちらは花扇をのせた舟です。

2009年10月6日火曜日

采女祭 2009 その1

久しぶりに奈良市の猿沢池で行われる
采女祭(うねめまつり)に行ってきました。

三条通り


三条通りにある奈良漬け屋さん


土曜日だったので、たくさんの観光客が・・・