
2009年10月22日木曜日
2009年10月19日月曜日
2009年10月18日日曜日
2009年10月14日水曜日
2009年10月13日火曜日
2009年10月11日日曜日
2009年10月9日金曜日
采女祭 2009 その4
2009年10月8日木曜日
2009年10月6日火曜日
2009年4月11日土曜日
2009年3月16日月曜日
ウィーン・リトミシュル・プラハ 083 2008/3/25-21
2009年3月15日日曜日
2009年3月8日日曜日
菅原神社の盆梅展とメジロ
2009年3月7日の朝日新聞beに、
プラハ旧市庁舎の天文時計やカレル橋の写真が
モーツァルトの話のなかで紹介されていました。
2009年2月28日、
菅原神社
http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%8F%85%E5%8E%9F%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%80%80%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%B8%82%E8%8F%85%E5%8E%9F%E6%9D%B1%E7%94%BA&sll=34.685755,135.778384&sspn=0.047005,0.076904&ie=UTF8&ll=34.685311,135.778484&spn=0.002938,0.004807&t=k&z=18
(Google Maps、海の深さが見えるようになった!)
の盆梅展に行ってきました。
3年ほど前は、近くの喜光寺でも盆梅展があったのですが、
今年は、南大門の建設中のためか、ひっそりしていました。

プラハ旧市庁舎の天文時計やカレル橋の写真が
モーツァルトの話のなかで紹介されていました。
2009年2月28日、
菅原神社
http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%8F%85%E5%8E%9F%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%80%80%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%B8%82%E8%8F%85%E5%8E%9F%E6%9D%B1%E7%94%BA&sll=34.685755,135.778384&sspn=0.047005,0.076904&ie=UTF8&ll=34.685311,135.778484&spn=0.002938,0.004807&t=k&z=18
(Google Maps、海の深さが見えるようになった!)
の盆梅展に行ってきました。
3年ほど前は、近くの喜光寺でも盆梅展があったのですが、
今年は、南大門の建設中のためか、ひっそりしていました。

2009年2月28日土曜日
ウィーン・リトミシュル・プラハ 081 2008/3/28-1
2009年2月27日金曜日
ウィーン・リトミシュル・プラハ 080 2008/3/27-3
2009年2月25日水曜日
2009年2月24日火曜日
ウィーン・リトミシュル・プラハ 078 2008/3/27-1
2009年2月23日月曜日
2009年2月22日日曜日
ウィーン・リトミシュル・プラハ 076 2008/3/26-19
登録:
投稿 (Atom)